【畑から紡ぐ新しいコミュニティ、的なワクワクする出会い】
先日、行田市の荒木地区で耕作放棄地の利活用に取り組んでいる峯川さんにお会いして、色々お話を聞かせていただきました! 峯川さんが今の活動に至るまでの経緯や、これからどんな取組みを考えているかなど、大変勉強になりました。 僕 […]
【ウッドチェンジの暮らしへの落とし込み、引き続き!】
行田市におけるウッドチェンジ、すなわち国産・県産木材の利用促進について、市内の島崎木材の社長の島崎さんにお話を聞かせていただきました。 島崎さんとは2年前からこのテーマで一緒に勉強させていただいています。きっかけは秩父市 […]
【議員カフェ@行田3rd Impact開催しました!】
先日開催した「議員カフェ 3rd IMPACT」にご参加くださった皆様、大変ありがとうございました! この企画の発案者である深谷市議会議員の小林真さんと、以前から開催予定は決めていたものの、よくあることですがそのまま時が […]
【アーツ議連勉強会#5:「表現することは生きること」〜夏の気温だけじゃない!アツすぎる埼玉の福祉×アート!〜】
申し込みはこちらから→https://artsgiren20220930.peatix.com/ 議連以外の自治体議員はもちろん、一般参加もOKです! 最近、障害のあるアーティストにスポットライトが当てられる機会が、昔に […]
【音楽と、子育てと、上原さんの誕生日。(50歳おめでとうございます!)】
先日、熊谷の老舗のレコード屋さんモルタルレコードの2階のライブスペースで、上原ひでかず50歳記念ライブなるイベントが開催されて、僕たちのバンド行田ワクワクCityも3組の出演者のうちの1組として出演した。 他の出演者は、 […]
【ブラタウン@行田リポート】
こんにちは!行田市議会議員の野本翔平です。いつもありがとうございます。 ブラタウンとは? 同世代の地方議員と、それぞれの地元をブラブラしながら、私たちの地域課題や未来の可能性を考える。 真面目に言うとそういうことになると […]
【ウクライナと行田も繋がってる】
今日はウクライナ人留学生のニックさんと、先日ウクライナから避難してきたばかりのイリさんにお会いしてきました。 ニックさんは戦争が始まる1年半ほど前から日本に来て、行田市にあるさきたま国際学院で日本語の勉強をしているウクラ […]
6月議会にて一般質問を行いました🎤
こんにちは!行田市議会議員の野本翔平です。 6月議会にて一般質問を行いました🎤 今回の質問内容は、大きく3点。 一番のメインは行田市の文化芸術振興。 私は行田市の大きな強みは、やはり歴史と文化だと思っています。埼玉県名発 […]
【38歳になりました、なってしまいました、いや、なれました、ありがたく。】
こんにちは!行田市議会議員の野本翔平です。いつもありがとうございます・ 4月6日をもって1984年のボーン!から38年を経過することができました。お祝いのメッセージをいただきまして、本当にありがとうございま […]
ホームページをリニューアルしています!
野本翔平のホームページにアクセスしていただきありがとうございます。現在、サイトの内容を全体的に見直し、新たなサイトにリニューアルしております。大変申し訳ありません。リニューアル完了まで今しばらくお待ちくださいますよう、よ […]